トップページ > Ambitious > 2020/12月にセンター試験を受けてみた!

2020/12月にセンター試験を受けてみた!

すずきです!

12月です!いよいよ受験のシーズンですね!

この時期になると、センター試験を徹底的に対策する人、二次試験の対策をセンター試験の直前までやる人、楽観主義に振り切れる人…いろいろでてきますね。

みなさんはどんな受験生でしたか~?

今回の企画はJagaJagaの2/3のメンバー(=4人。よく言えば居心地の良い少人数具合、まあ、一つ言うとすればメンバー随時募集中です。)を動員して、センター試験を解いてみました!どのくらい点数をとれるもんなのか、怖いもの見たさで挑戦していきます。



なんで共通テストじゃないかって?まだ過去問がないですし!

社会とその庇護下の狭間を生きているような大学生の今、初心に戻るべく我々の生まれたばかりの年(2001)の過去問を解いてみようというお話です!

早速いってみようー!




選手紹介!同じサークルの仲間といえど、こんなご時世ですし、一度二度しか会ったことがありません。独断と偏見で紹介していきます~。

編集長…3年。笑顔が素敵。ボケ担当。
こむろさん…3年。会うたびに出身高校を聞いてくる。(なのに普段は)ツッコミ担当。
くぼたくん…1年。zoomの背景が毎回おもろい。友達多そう。
すずき(本人)…1年。怠け者。


ルールは簡単。
・5教科、8種類の問題を解く。国語(評論文・小説・古・漢)、数学(1A.2B)、英語、社会(地理、世界史)、理科基礎(地学1A、生物1A)。
・英語のリスニングは当時まだ実施されていない。
・理科は理科基礎がまだないため、100点満点の1Aを2科目解く。
・zoomでカメラをオンにして、各々自宅で問題を解く。
・相談あり。
・制限時間は設けない。(これが後々悲劇を生むことに…)



4人で8種類を解いていくので、一人2つ以上解いていくことになります。

評論文…こむろさん
小説…編集長
古文…編集長、こむろさん
漢文…くぼたくん、すずき
数学…くぼたくん
英語…すずき
地理…こむろさん
世界史…こむろさん、すずき
理科基礎…編集長

という割り振りになりました~。
ちなみにくぼたくんは唯一の理系なため、問答無用で数学を押し付けました。



自分の解いている問題を大声で読み上げる人、休憩時間がいやに長いと思ったらスマブラをやっていた人、自由な感じで進んでいきます!!(白目)


☝地学1Aの問題を相談しながら解いている様子。

時間制限を設けていなかったものの、気がついたら時間近くやっていました…。雑談ありきとはいえ恐ろしいですね!後回しにした国語は、最後にみんなで投げやりで解いていたことは秘密です。

☝最初は和気あいあいとしていたのに、最後は(主に自分が)テンション爆下がり



結果発表…




評論文…38/50
小説… 20/50
古文… 34/50
漢文… 42/50
(国語…  137/200)
1A…  64/100
2B…  92/100
(数学… 156/200)
英語…  180/200
地理…     73/100
世界史… 75/100
(社会… 148/200)
生物1A…67/100
地理1A…69/100
(理科基礎…136/100)

という結果になりました。 
75.4パーセント!
※一大学生集団のリアルです、お手柔らかにお願いします。


ちなみに、編集長は目標として4割を掲げていたので、最初からみんなの度肝を抜かせやがりくださいました。



…と、これまで好き勝手言ってしまいましたが、大学受験から久しいのに奮闘された先輩2人には拍手を送りたいです。🥺 



2001年のセンター試験の各教科の平均点はこちらのサイトから確認できます↓
センター試験平均点推移(1997~2020)と2021年平均点発表日程 | 受験の月 (examist.jp)



まとめ…
北大生が4人集まれば、前期北大入試への出願に((多分)ギリ)臨めるくらいには点数がとれることがわかりました。【次回予告??】二次試験で差をつけろ!!!

About すずき

新人です。と言っていたら1年が過ぎていました。