まずは新入生の皆さん、合格おめでとうございます🎉
上級生のみなさんも昨年度はお疲れ様でした。
コロナ禍で色々大変だったかと思います。今年こそは対面でのさまざまな活動ができることを願うばかりです。
今回は初めましての新入生の方もいらしているかもしれませんし、(私の)ウォーミングアップを兼ねて、箇条書きでさまざまなあるあるを紹介できればと思います✨
札幌2年目を迎える人間の、主観的あるあるです。思うところがあればご指摘ください~~
【ここがすごいよ北海道】
・札幌以外の道産子は、高校にあがるタイミングで札幌へ来る人も少なくない
・札幌では東西南北高校が優秀らしい
・北海道弁ってあるんですね…!
→「〇〇さる」「(ごみを)投げる」「~なのさ」「しばれる(=鬼寒い)」「なんもなんも」等
・地下鉄では電車が来るとチュンチュンという音が響く
・夏場でも自転車に乗っている人が少ない(気がする)
←逆に恵迪寮に続く雪道に自転車の跡がついているのは…(略)
・札駅(さつえき)―札幌駅をこう略すらしい。他にも、入札・帰札
・回転ずしのクオリティーの高さ(北陸出身の友人は地元とあまり変わらないと言っていた)
・セコマに山岡家(ググって)
・ザンギ(≒からあげ)うみゃ~
・北海道でしかみない、ハスカップ・ガラナ・カツゲンって何!?(まずは飲んで(食して)みて)
・子供がそりに乗せられて運ばれている
・アイヌ語の地名を調べるのおもしろい(小並感)
【寒さに免疫のない私、北の大地に挑まれる】
・-15度を体感しました。自分の知っていた寒さとレべチ。
・極寒の日に手袋をしていないと、手が赤く熱くなる(低体温症)。本当に激痛。
・まつげが凍る👀 (水道管も凍るらしい。もしかして:水抜き)
・雪靴の存在。偉大。めったに滑らない。
→逆に道産子は長靴をあまり履かない(という噂)
・雪がさらさら!!帰省した際、本州での雪(べちょべちょ)がみぞれに思えたくらい。
→傘をさす人が少ない。帽子🧢はかぶった方がよさげ。
・積雪×雨は最悪。一度歩いたら言っている意味がわかります。
・積雪しているからか、氷点下いっててもあまり寒くない(※慣れればの話です)
・同じ温度なら地元の方が寒い気さえする🥶
・毎シーズン総積雪量はなぜかそう変わらないらしい
→今年は雪が少なかったと安堵していても、三月くらいにどさっと降る。
・吹雪ってこんなに身近なものなんですね…。
→吹雪いている中普通に登下校している小学生に唖然
・冬なのに、吹雪いているのに、足を出しているJK卍
・早朝に響く雪合戦をしている小学生の声(公園の隣に住んでいる友達談)
・寒さ対策の二重窓🧊
→窓と窓の間にできる冷蔵空間。(ちょっと楽しい)
・冬に、暖かい部屋で食べるアイス
→外は極寒なので、ダラダラ歩いて帰っても溶けません。(寒いけどね)
【(国立)北海道大学(自然公園)】
・春 雪がじぇんじぇんある
・夏 立派に暑い
・秋 いちょう並木の奇麗さたるや
・冬 構内に巨大かまくらや雪だるまを発見する
・構内に牧場や農場があって、そこで流れ星をみれる!
・正門の“大志を抱いて”の岩
・構内を走るバス
→乗ってみたいのなら構内でバイトしましょう
・北大で飼育する牛の牛乳やアイスクリームを食せる。
→季節によって脂肪分やらが違いその時々の味を楽しめる。まーーじで美味しい。@北大マルシェ
・一般人の多さ。
→レジャーシートを広げている親子、駆けまわる子供、構内の自然を激写する人々、楽器を弾いている人も。
・道外出身の多さ(今年度は少ないそうですね世間の予想と異なり、蓋を開けてみたら特に多かったそうです。なんじゃそりゃ!!)
→特に北陸出身の人の多さ(超主観)
・同じ学部の人だと、近所に住みがち
・いい意味でまじめな人が多い印象
・構内で迷子不可避(を神回避できるようになりました。)
・北大周辺を歩けばまいばすけっと(イオン系列スーパー)にあたる
・昨年生み出され、北大生のTwitter上で話題になったえる娘ちゃん
詳しくは↓↓リンク貼っときます
北大生御用達”あのサイト”のマスコット爆誕!? | JagaJaga – 北大生応援メディア – (hu-jagajaga.com)
いかがでしたか?
あるあるが冬ばかりになってしまった…!こんな寒い時に特に夏のことなんて考えられるわけが
春夏秋についてはみなさんの目で確かめてくださいね!
写真好きのそこのあなた、北大は四季を通して本当に美しいので期待していてください。
新年度も張り切って参りましょう☻